抄録集(プログラム部分抜粋) NEW

抄録集(プログラム部分抜粋)はこちら
※事前参加登録完了の方には、別途抄録集(全ページ)のダウンロードリンクをご案内いたします。


日程表

日程表はこちら


プログラム

5月21日(土)13:00~14:00
会長講演 「看護におけるアドボカシーとは?-がん看護専門看護師としての挑戦、そして越境」
演者:田村 恵子(京都大学大学院医学研究科)
座長:佐藤 禮子(関西国際大学保健医療学部)
5月21日(土)14:15~15:15
基調講演 「傍らにいることを許された者として」
演者:石垣 靖子(北海道医療大学看護福祉学研究科 客員教授)
座長:田村 恵子(京都大学大学院医学研究科)
5月21日(土)15:30~17:00
シンポジウムⅠ 「『つなぐ』『つなげる』アドボカシー:地域連携の間隙をどう埋めるか」
座長:勝原 裕美子
演者:堀内 園子(NPO法人なずなコミュニティ)
    番匠 千佳子(聖隷浜松病院看護部)
    野口 忍(北摂総合病院)
5月22日(日)9:30~11:00
海外招聘講演 「Challenges to Ethical Nursing Practice(倫理的な看護実践が試されるとき)」
演者:Ms. Christine Mitchell (Executive Director, Center of Bioethics, Harvard Medical School, USA)
座長:太田 勝正(名古屋大学大学院医学系研究科)
通訳:小西 恵美子(鹿児島大学医学部 客員研究員)
5月22日(日)11:15~12:15
教育講演 「ケアの倫理からみたアドボカシー概念」
演者:品川 哲彦(関西大学文学部総合人文学科)
座長:長谷川 美栄子(東札幌病院)
5月22日(日)13:50~15:20
シンポジウムⅡ 「聴くことから始めるアドボケートの極意-生きる力が湧く聴き方とは-」
座長:北村 愛子(大阪府立大学)
    竹之内 沙弥香(京都大学大学院医学研究科)
演者:村田 久行(京都ノートルダム女子大学 名誉教授)
    小迫 冨美恵(横浜市立市民病院)
    稲野 聖子(市立池田病院)
    濱戸 真都里(緩和ケア訪問看護ステーション架け橋)
5月22日(日)13:50~14:50
交流集会1「日本看護倫理学会 臨床倫理ガイドライン試行実施状況報告
-医療や看護を受ける高齢者の尊厳を守るためのガイドライン・身体拘束予防ガイドライン-」
長谷川 美栄子(東札幌病院)
5月22日(日)11:00~12:00
交流集会2「看護倫理を考えるための組織的取組みの実際
~今、皆さんの施設では、どのような倫理的な実践を心がけていますか~」
北村 愛子(大阪府立大学)
5月22日(日)9:30~10:30
交流集会3「文章を書いてみよう!論文を書いてみよう!学会誌に投稿してみよう!」
大出 順(藤枝市立総合病院救急センター)
5月22日(日)11:00~12:00
交流集会4「看護倫理教育の課題-学部教育と臨床をどうつなげるか」
堀井 泰明(熊本大学大学院生命科学研究部)
5月22日(日)11:00~12:00
交流集会5「看護研究における倫理を一緒に学び考えましょう」
有江 文栄(文部科学省 研究振興局 ライフサイエンス課 生命倫理・安全対策室)
5月22日(日)12:30~13:30
ランチョンセミナー1「Whole Person Careによる臨床と教育のパラダイムシフト~心を整え、心を開き、心を込める~」(共催:あゆみ製薬株式会社)
座長:任 和子(京都大学大学院医学研究科)
演者:恒藤 暁(京都大学医学部附属病院 緩和ケアセンター)
5月22日(日)12:30~13:30
ランチョンセミナー2「新人看護師の倫理教育に模擬患者を活用する効果」(共催:ニプロ株式会社)
座長:梶谷 佳子(京都橘大学看護学部)
演者:笠松 由利(兵庫医科大学病院看護部)
    木下 佳郁(兵庫医科大学SP(模擬患者)会)
5月22日(日)12:30~13:30
ランチョンセミナー3「QOLを高めてご機嫌で生きるコツ~現場で役立つルーティン~」(共催:プラチナブブ株式会社)
演者:辻 秀一(スポーツドクター、株式会社エミネクロス)
5月22日(日)12:30~13:30
ランチョンセミナー4「看護は臨床知と科学知との統合だ!」(共催:アルケア株式会社)
座長:判澤 恵(京都橘大学看護教育研修センター)
演者:道又 元裕(杏林大学医学部付属病院)